看護の日「ふれあい健康相談」
秋田県厚生連 由利組合総合病院
5月9日、由利組合総合病院の1階外来ホールにて看護の日「ふれあい健康相談」を開催しました。
この相談会では、血圧測定をはじめ、日々の健康に関する相談やACP(アドバンス・ケア・プランニング=人生相談)についての説明を行いました。当院の看護師が丁寧に耳を傾けながら、参加された方々の相談に応じ、相談を通して、多くの方が健康に対して関心を持っている事や日々の生活にちょっとした不安を感じている事が分かりました。
血圧測定をきっかけに、日々の体調や生活習慣について見直す機会となった方も多く、ふれあいの中から自然な会話が生まれていたことが印象的でした。
また、ACPに関する説明を通じて、自分らしい生き方や、将来について前向きに考えるきっかけづくりにつながったとも感じられました。
限られた時間の中ではありましたが、相談会に参加された方々が笑顔で帰る姿からも、「安心」と「納得」を得られる機会になったことがうかがえました。 これからも、より多くの方に参加いただけるよう、プライバシーに配慮した相談スペースの確保や、測定項目の充実、開催時間の工夫など、環境面の整備にも取り組んでまいります。また、地域の皆様とのふれあいを大切にし、健康について気軽に相談できる場を引き続き提供してまいります。

(秋田県厚生連 総務人事部 総務広報課 斉藤瑞希)